畳からフローリングのリフォームの費用や注意点など
家族構成や生活スタイルの変化に対応するため、和室の床を畳からフローリングに張り替えるリフォームが最近注目を集めています。
しかし、フローリングへの張り替えを過去に行った事がない人の場合、どれぐらい費用が掛かるのか知らない事も多いでしょう。
張り替えリフォームが完了するまでに掛かる期間についても同様です。
当然の事ながら、掛かる費用や日数を把握してからの方が、リフォームを行うべきかどうかについて判断しやすくなります。
また、実際にリフォームする際に気を付けておきたい点も理解しておきたい所です。
畳からフローリングに張り替えるリフォームに掛かる費用と日数、注意すべき点についてチェックしていきましょう。
畳からフローリングに張り替えるリフォームの費用
畳からフローリングに張り替えるリフォームを計画する上で、まず気になるのはどの程度の予算を想定すれば良いかでしょう。
依頼するリフォーム業者や家のある地域によって多少の差は出てきますが、大体の価格相場は把握しておきたい所です。
畳からフローリングに張り替えるリフォームと一口に言っても、使用するフローリング材によって値段に違いが出てきます。
また、床だけでなく壁や天井のリフォームも行う場合には、追加の費用が必要になります。
工事内容に応じたリフォーム費用について見ていきましょう。
畳からフローリングに張り替えるリフォームの価格相場
畳からフローリングに張り替えるリフォームの価格相場は9〜25万円程度です。
4.5畳で10万円程度、6畳で18万円程度というように、床面積が広いほど費用は高くなっていきます。
なお、この相場は畳の撤去作業・下地処理・フローリングの設置に掛かる費用についての物です。
断熱材や防音材をフローリングの下に敷く場合、追加の費用が必要になるので注意してください。
また、フローリング材の種類による値段の違いについても把握しておく事をおすすめします。
フローリング材の種類による値段の違い
フローリング材には、大きく分けて複合フローリングと無垢フローリングの2種類があります。
複合フローリングは傷付きにくいが踏み心地が少し堅い、無垢フローリングは調湿効果が高いが汚れやすいなど、それぞれにメリット・デメリットのある床材。
畳からフローリングへ張り替える際にどちらを選ぶかは自由です。
ただ、値段だけを比べるのであれば複合フローリングに軍配が上がります。
1畳あたり1万円程度費用が高くなると考えておいた方が良いでしょう。
また、無垢フローリングの中にもグレードの差があり、高級素材を選べばそれだけ値段は高くなります。
リフォームに掛かる費用をもっと安く抑えるための方法
畳からフローリングに張り替えるリフォームに掛かる費用をもっと安く抑えたいという場合には、ウッドカーペットやクッションフロアを採用するという方法があります。
畳を撤去せずに設置する事も出来るため、場合によってはかなり安い費用で床を和風から洋風に変える事が可能です。
ただし、調湿効果が期待出来なくなるため、結露対策などをしっかりと考える必要があります。
また、リフォームの内容によっては助成金を受け取る、DIYで作業を行って人件費を節約するといった方法でも費用を抑える事が出来るでしょう。
床以外もリフォームして和室を洋室に変える場合の費用
床を畳からフローリングに張り替えるだけでなく、壁や天井もリフォームする場合にはさらに多くの費用が掛かります。
壁紙を交換した上で天井を洋風の雰囲気に合うように変える場合、15〜30万円程度の予算を用意しておくと良いでしょう。
床・壁・天井をまとめてリフォームする事で、割引してくれる業者も多いです。
また、和室の押入れをクローゼットに変える、間取り変更を行うなど、和室を完全に洋室へと作り変える場合、75〜100万円程度の費用が掛かる事もあります。
張り替え以外のリフォームを行う際には築年数などによっても差が出てくるので、しっかりと見積もりを確認してください。
畳からフローリングに張り替えるリフォームに掛かる日数
畳からフローリングに張り替えるリフォームは、6畳程度の広さであれば1日程度で施工出来ます。
そのため、殆ど生活に不便を感じる事なく工事を完了出来る場合が多いです。
壁や天井のリフォームを行う場合も間取り変更を伴わないのであれば、それほど日数は掛かりません。
ただし、リフォームを行うには、部屋の中にある家具や荷物を全て移動させておく必要があります。
リフォームの直前に慌てて移動させようとすると、意外と移動先のスペースが見つからなかったりする物です。
業者に全ての作業を任せるのでない限り、リフォームが始まる前にあらかじめ家具や荷物を移動させておくと良いでしょう。
畳からフローリングに張り替えるリフォームの注意点
畳からフローリングへの張り替えは、大規模な工事を行わなくても部屋を洋風に出来るなど、多くのメリットのあるリフォームです。
しかし、ただ部屋を洋風にしたいからと何も考えずにリフォームを実行してしまうと、後からトラブルの原因になる事もあります。
通気性や防音性など、畳とフローリングの違いを理解した上で依頼内容を決めなければなりません。
また、業者選びやDIYでのリフォームに関しても、気を付けておきたい点はあります。
畳からフローリングに張り替えるリフォームについて特に注意すべき点は、以下の通りです。
フローリングは畳より湿気や冷えに気を付ける必要がある
複合フローリングは畳と比べて吸湿性で劣るため、より湿気に気を付けなければなりません。
畳からフローリングに張り替えた後も同じ感覚で油断していると、すぐ窓に結露が出来てしまう事でしょう。
無垢フローリングは複合フローリングと比べて吸湿性に優れていますが、そのせいで膨張し過ぎてしまう事があります。
いずれのフローリング材を使う場合でも湿気には十分注意してください。
また、フローリングの床は畳と比べると冬場に足元が冷えやすくなりますし、夏場も暑さの影響を受けやすいです。
状況によってはリフォームの際に断熱材を入れる事も検討しましょう。
マンションではフローリング材の下に防音材を敷く
フローリング材は畳よりも薄い床材なので、防音性の面でも問題が生じる事があります。
下の階で音が気になる事態を防ぎたいのであれば、防音対策は必須と言えるでしょう。
特にマンションの場合、規約によって防音基準が定められている事が殆どです。
単純に、畳からフローリングに張り替えただけでは基準を満たせない可能性が高いので、防音材を敷いて対策しましょう。
複合フローリングの中には遮音性の高い製品もあるため、基準を満たした物を使えば防音材なしでもリフォーム可能です。
無垢材を選んだ場合にはリフォーム業者選びに注意する
複合フローリングではなく無垢フローリングを選んだ場合、リフォーム業者選びにより注意が必要です。
無垢材は自然な雰囲気を楽しめるフローリングですが、1本ずつ施工していくため、業者の腕前によって最終的な仕上がりに差が出やすくなっています。
そのため、畳からフローリングへの張り替えに慣れていない業者に依頼した場合、後から不満を覚える事態になる事もあるでしょう。
無垢材は経年劣化が起きやすく、反り・割れが出やすいデメリットもあります。
そのため、過去の実績を参考にしながら、信頼出来るリフォーム業者を選ばなければなりません。
自分で畳からフローリングへ変えるDIYリフォームのコツ
畳からフローリングへ張り替えるリフォームをDIYで行おうと考えている方もいるでしょう。
手持ちの工具などにも左右されますが、自分で作業をする事によってリフォームに掛かる費用を節約する事が出来ます。
DIYリフォームをする際のコツは、きちんと段取りを決めてから作業を始める事です。
その場その場で判断していくと、思わぬミスを招く結果になりかねません。
あらかじめ床のサイズを計測しておく、必要な工具をチェックしておくなど、事前の準備を怠らないようにしてください。
また、床下の状況によっては、自分でリフォームする事が難しい場合もあります。
無理せずリフォーム業者に依頼する選択肢も頭に入れておきましょう。
畳からフローリングに張り替えたリフォーム事例
畳からフローリングに張り替えたリフォームの費用相場は既に述べた通りですが、実際の工事に掛かる金額は事例ごとに異なります。
同じような工事を行っているように見えても、細かい点で価格に違いが生まれる場合が少なくありません。
そのため、計画しているリフォームにどれ位の費用が掛かるのかを考える際には、過去の事例を見ておく事も大切です。
実際の工事内容とリフォーム費用をチェックしていけば、割高な見積もりを出す業者を避ける手助けにもなるでしょう。
以下にて、畳からフローリングに張り替えたリフォームの事例を2件紹介します。
畳からフローリングに張り替える工事のみを行った事例
天井や壁には手を付けず、畳からフローリングに張り替える工事のみを行った事例です。
畳を剥がしてみた所、畳下板に目立った劣化や傷みがなく補修をせずに済んだため、費用は15万円に抑えられています。
淡い色合いでノーワックスのフローリング材を選ぶ事で、和室の雰囲気を大きく崩す事なくリフォーム出来た事例です。
畳からフローリングへの張り替える工事だけだと違和感が出る事を心配してしまいがちですが、床材の選択を誤らなければ十分に満足の行く仕上がりになります。
壁紙もリフォームして和室を洋室に変えた事例
畳からフローリングへ張り替えるだけでなく、壁や天井のリフォームも行って和室を洋室に変えた事例です。
掛かった費用は、8畳の部屋で50万円程度となっています。
相場と比べて費用が高いように見えるかもしれませんが、その理由は押入れをクローゼットへと変えたためです。
和室を洋室へと変えるリフォームと考えれば、むしろ安い工事と言えるでしょう。
障子を残しておく、天袋は襖の張り替えのみを行う、などの工夫によって費用を抑えています。
完全に洋室へ変える事にこだわらず、元の部屋の特徴を生かすのであれば相場より安く施工出来る事を示す良い事例です。
畳からフローリングに張り替えるリフォームまとめ
畳からフローリングに張り替えるリフォームの費用相場は9〜25万円程度です。
断熱材や防音材の有無、複合フローリングと無垢フローリングのどちらを使うかなどによって値段は変動します。
リフォームに掛かる費用を節約したい場合には、ウッドカーペットやクッションフロアの利用も考えてみると良いでしょう。
畳からフローリングへの張り替えは1日程度で完了しますが、あらかじめ部屋の中から家具や荷物を移動させておく事をおすすめします。
畳からフローリングへ張り替えるリフォームを計画する際には、湿気や冷え、防音や業者選びに注意が必要です。
DIYリフォームを行う場合には段取りを決めてから作業を始めるようにしましょう。
床の張替えのみを行ったリフォーム、壁紙の交換などを含んだリフォームなど実際の事例を確認する事も有用です。
リフォーム費用の適正は?【見積もりが100万円以上安くなる!?】
リフォームを行う際、知り合いの業者、近くの業者など、見積もりを取ると思います。
しかし、業者によって大きく費用が変わってくるため、適当に業者選びする事は避けなければなりません。
実際に、相場よりも100万円以上の高く見積もりをされたという事例もある程。
国民生活センターには、1日15件以上の相談が寄せられており、適正な価格を知る事は非常に重要です。
- 上場企業が審査したリフォーム会社が800社以上登録
- 複数の業者と比較をして適正価格にて施工が可能
- 最初から最後まで完全無料
- しつこい営業が一切ない
- 断り代行を無料で行う
- 相談だけでも気軽に可能!
中立な立場のアドバイザーが依頼主の要望をヒアリングして、リフォーム計画や費用の情報を無料でアドバイスしてもらえます。
また、相談データを踏まえた上で、リフォーム業者を紹介してもらえるため、自分に合った業者となっています。
スーモカウンターリフォームでリフォームを行った場合、リフォーム会社が万が一倒産した場合でも独自の保証を行ってくれる事も安心です。
既に見積もりを取った方も、数十万円単位で安くなる事も珍しくないため、利用してみて損はありません。
また、紹介された業者への断り連絡を、スーモカウンターリフォームが代行してくれます。
対面で気まずいという方でも安心して利用出来ます。
\リフォームの最安値をチェック/