リフォームの廃材処分費と節約方法など
リフォームを行う際には、木材・コンクリート・石膏ボード・古い壁紙など様々なごみが出ます。
そういったリフォーム時のゴミを処理するためには、解体費とは別に廃材処分費が必要です。
しかし、廃材処分費について詳しく知っている人は、ほとんどいないのではないかと思います。
依頼者の知識不足を良い事に割高な廃材処分費を設定してくる業者もいるため、気を付けなければなりません。
リフォームの廃材処分費について注意すべき点と、費用の節約に役立つ方法をチェックしていきましょう。
リフォームに掛かる廃材処分費の注意点
リフォームをする際には大量のごみが出るため、処分の方法を考えなければなりません。
通常のごみと同様に捨てる事の出来る物もあります。
しかし、出るごみの種類は多岐に渡るため、1つ1つ処理していくのは面倒です。
そのため、リフォーム業者に一括で処理を依頼して、廃材処分費を支払う事が基本となります。
DIYでリフォームする場合には、自分で分別をして処理する事もあります。
ただ、廃材処分費が一切掛からないという訳ではありません。
リフォーム業者に依頼する場合とDIYでリフォームする場合、それぞれに掛かる廃材処分費について見ていきましょう。
リフォームの際に出るごみを処分するには廃材処分費が掛かる
リフォーム業者にごみの処理を依頼する場合、廃材処分費が必要となります。
ごみの分別などに人件費が掛かりますし、産業廃棄物を処分する場合には産業廃棄物処理業者に依頼して処理を行う必要があるからです。
具体的な金額は地域や業者によって異なりますが、ごみの体積が多ければそれだけ廃材処分費も高くなります。
また、ごみの処理に掛かる費用は廃材処分費だけではありません。
2tトラックや4tトラックで大量のごみを運搬する場合、運搬費も別途必要になります。
キッチンを撤去するリフォームでの廃材処分費の例
リフォームで新たなシステムキッチンを導入する場合、既存のキッチンを撤去しなければなりません。
その際、タイルや壁紙、クッションフロアなどのごみが出ます。
地域や業者によって価格は異なりますが、キッチンを撤去した際のごみを処理するために必要な廃材処分費の相場は約3,000〜8,000円程度です。
さらに、廃材の運搬費として2tトラックなら1万3,000円程度、4tトラックなら2万5,000円程度が掛かります。
間口255cmのキッチンを撤去する場合、約3〜4万円程度の費用が掛かると考えておくと良いでしょう。
廃材処分費で騙されないように見積書をチェックする
廃材処分費で悪徳業者に騙されないように見積書をチェックする事は大切です。
不当に高い費用が計上されていた場合に気付きやすくなりますし、追加の廃材処分費が発生した際もその金額が妥当かどうか判断しやすくなります。
リフォームの相見積もりを取って各費用についてチェックする際、しっかりと確認しておく事がオススメです。
ただし、見積書における廃材処分費の記載は業者ごとに異なります。
廃棄物処分料、残材処分料、解体処分費、廃材処分費など様々な書き方がされるので、見逃さないようにしましょう。
DIYでリフォームする場合の廃材処分費
DIYでリフォームを行う場合、基本的にごみの処理は自分自身で行う事になります。
しかし、大量に出たごみを分別して捨てていくのは大変な作業です。
そのため、廃材処分費を掛けて回収業者に処理を依頼するという事も1つの選択肢となりえます。
また、有害物質が含まれる可能性のある石膏ボードは、普通のごみとして出す事が出来ません。
自らごみ処理場に持ち込むのでなければ、産廃回収業者に依頼する必要があります。
つまり、リフォームで出るごみの種類によっては、DIYでも廃材処分費が掛かる場合があるという事です。
木材や金属は無料で処分出来る可能性がある
リフォームの際に出た木材や金属のごみは、無料で処分出来る可能性があります。
木材はある程度小さくすれば、燃えるごみとして出す事が可能です。
大きさの基準は自治体ごとに異なりますが、釘を抜いてノコギリでカットすれば家庭ごみとして捨てられます。
金属も小さい物なら燃えないごみとして出す事が出来ますし、鉄くず業者に回収してもらうという事も可能です。
小規模なリフォームで廃材処分費を掛けたくない場合には、無料で処分出来ないかどうか検討してみると良いでしょう。
リフォームの際の廃材処分費を節約する方法
リフォームを行う時に、廃材処分費が掛かる事は避けられません。
しかし、出来るだけ費用を安くしたいと思っている方は多いでしょう。
ごみの処理はリフォーム後の機能性や見た目には関わりのない部分ですから、可能なら節約したいものです。
不法投棄などの違法行為はもちろん厳禁ですが、廃材処分費を安くする方法がない訳ではありません。
コツを知っておけば、より安い予算でごみを処分出来る場合もあります。
リフォームの際の廃材処分費を節約するためによく用いられる方法は、以下の通りです。
産業廃棄物が出にくい工法でリフォームを行う
廃材処分費を節約するには、産業廃棄物の量を減らす事が重要となります。
廃材処分費はごみの量が多くなるほど高額になるものですし、運搬費用も運ぶごみの量次第です。
そのため、産業廃棄物が出にくい工法でリフォームを行う事は、廃材処分費の節約に役立ちます。
現在のフローリングを下地材として活用して上に床材を貼っていくなど、ごみの出にくい工法を採用すると良いでしょう。
解体作業に掛かる費用も節約出来るので、一石二鳥です。
家電・家具などはリサイクル業者に回収してもらう
リフォームの際には、木材や石膏ボードだけでなく、古い家電・家具を処理しなければならない事もあります。
家電・家具は粗大ごみに出す事が基本ですが、ごみ処理業者に運搬を依頼すると意外と費用がかさみがちです。
そんな時、リサイクル業者に家具・家電を回収してもらえば、廃材処分費を節約出来る可能性があります。
まだ使える家具・家電であれば買取してもらえますし、故障している場合でも無料で回収を行っている業者が多いからです。
リフォームの際に家具・家電を処理する必要がありそうなら、あらかじめリサイクル業者に見積もりを取ってもらう事をオススメします。
リフォームに掛かる廃材処分費まとめ
リフォームで出たごみを処理するには、廃材処分費がかかります。
リフォーム業者に処理を依頼した場合、ごみの体積に応じた廃材処分費に加えてごみの運搬費も支払わなければなりません。
間口255cmのキッチンを撤去するリフォームで必要となる廃材処分費の相場は3〜4万円程度です。
DIYでリフォームする場合でも、ごみの中に石膏ボードなどが含まれる場合には廃材処分費が必要となります。
木材や金属はサイズを小さくすれば、家庭ごみとして無料で捨てる事も可能です。
産業廃棄物が出にくい工法でリフォームしたり、家具・家電をリサイクル業者に回収してもらえば、廃材処分費を節約出来る場合があります。
リフォーム費用の適正は?【見積もりが100万円以上安くなる!?】
リフォームを行う際、知り合いの業者、近くの業者など、見積もりを取ると思います。
しかし、業者によって大きく費用が変わってくるため、適当に業者選びする事は避けなければなりません。
実際に、相場よりも100万円以上の高く見積もりをされたという事例もある程。
国民生活センターには、1日15件以上の相談が寄せられており、適正な価格を知る事は非常に重要です。
- 上場企業が審査したリフォーム会社が800社以上登録
- 複数の業者と比較をして適正価格にて施工が可能
- 最初から最後まで完全無料
- しつこい営業が一切ない
- 断り代行を無料で行う
- 相談だけでも気軽に可能!
中立な立場のアドバイザーが依頼主の要望をヒアリングして、リフォーム計画や費用の情報を無料でアドバイスしてもらえます。
また、相談データを踏まえた上で、リフォーム業者を紹介してもらえるため、自分に合った業者となっています。
スーモカウンターリフォームでリフォームを行った場合、リフォーム会社が万が一倒産した場合でも独自の保証を行ってくれる事も安心です。
既に見積もりを取った方も、数十万円単位で安くなる事も珍しくないため、利用してみて損はありません。
また、紹介された業者への断り連絡を、スーモカウンターリフォームが代行してくれます。
対面で気まずいという方でも安心して利用出来ます。
\リフォームの最安値をチェック/