500万円でどこまでのリフォームが可能?
家のリフォームを考えた時、避けて通れないのが予算の問題です。
予算を気にしなくて良いのであれば思った通りのリフォームが出来ますが、現実的にはそうは行きません。
そのため、想定している予算の範囲内でリフォーム可能な範囲を把握しておく事が重要となります。
500万円の予算でどこまでリフォーム出来るのかが分かっていれば、見積もりをする際にも適切な計画を希望しやすくなるでしょう。
500万円でリフォーム可能な範囲の目安や注意すべき点などをチェックしていきましょう。
500万円の予算でどこまでリフォーム出来るのかの目安
500万円の予算があると聞くと、何でも出来てしまいそうな印象を持つ方もいるでしょう。
確かにリフォームの選択肢は多いですが、行う工事の組み合わせやこだわりの強さによっては予算不足になる事も少なくありません。
どこまでリフォーム出来るのか具体的な内容を理解した上で、優先する部分を選び抜いていく事が大切です。
もちろん、築年数や部屋の広さなどの条件によって必要な予算の額は変わりますが、一般的な目安を把握しておいて損はありません。
500万円の予算でリフォーム出来る範囲・出来ない範囲は、以下の通りです。
500万円の予算でリフォーム出来る工事の範囲
500万円の予算でリフォーム出来る工事は多岐に渡ります。
フローリングや壁紙を張り替えたり、和室を洋室へと変えたりと様々な内容の工事を行う事が可能です。
家の中をリフォームするだけでなく、外壁や屋根の塗装工事を行う事も出来ます。
しかし、工事出来るからと言って何でもかんでもリフォームの内容に含めようとすると、すぐ予算不足になってしまう事でしょう。
どこまでリフォームを依頼するかをきちんと考えなければなりません。
500万円の予算のリフォーム出来る工事の例を以下で紹介しますので、参考にしてみてください。
水回りを全体的にリフォームする
キッチン・バス・トイレなどの水回りを全体的にリフォームする工事は、有力な選択肢の1つです。
配管を移動する必要がなければ、500万円の予算で十分にリフォーム出来ます。
システムキッチンやシステムバスと言った最新の設備を導入する事で、快適な生活を実現する事が可能です。
現在の家で普段から水回りに不便を感じているのであれば、工事前後の違いを実感しやすいリフォームと言えます。
どこまでの範囲を対象にするかにもよりますが、水回りに加えて壁紙や床材の交換と言ったリフォームを行う事も出来るでしょう。
購入した中古住宅をリノベーションする
購入した中古住宅をリノベーションして暮らしやすくする工事も、500万の予算で可能な範囲と言えます。
家の大きさによっても変わりますが、老朽化した内装を新しくしたり、水回りを一部リフォームしたりと様々な工事を行う事が可能です。
大規模な工事を行わなくても、壁紙やインテリアにこだわる事で明るい雰囲気の部屋を作れます。
ただ、中古住宅のリノベーションはやろうと思えばどこまででもやれてしまうという部分があるのも事実です。
予算内に収めるためには、重要視するリフォームをしっかり決めていかなければなりません。
満足度の高い結果を目指すのであれば、リフォーム業者のアドバイスを受けてから判断する事がオススメです。
LDKの間取りを変更する
LDKの間取りを変更する工事も、500万円で可能なリフォームの1つです。
キッチンとリビング・ダイニングの間にある壁を撤去して、独立型のキッチンを対面キッチンやアイランドキッチンに変える事が出来ます。
間取りの変更と聞くと規模の大きなリフォームという印象がありますが、ちょっとした壁を撤去する程度であれば500万円で十分に可能です。
間取りの変更に併せて収納スペースを作り、テレビやブルーレイレコーダーなどをすっきり仕舞う事も出来るでしょう。
どこまでこだわりを反映させるかは人それぞれですが、間接照明などを導入すればもっとお洒落な雰囲気を楽しめるようになります。
500万円の予算でリフォーム出来ない工事の範囲
耐震リフォームや断熱リフォームは壁や床を全体的に解体する必要があります。
十分な機能性を発揮させるためには、家の一部分だけをリフォームする事は基本的に出来ないと考えてください。
どこまでを工事の対象にするかと言う選択の幅がないので、500万円の予算では行う事が難しい工事です。
また、水回りのリフォームであっても、配管を大きく変える必要がある場合には500万円以上の費用が必要になる事があります。
他にも、家族構成の変化に伴う間取り変更など、工事の規模が大きくなると予算は容易く500万円を超えてくるので注意が必要です。
築30年以上の住宅は予算が500万円を超える事もある
築30年以上経過した住宅は、耐震性や断熱性に問題が出ている可能性が高いので、耐震リフォームや断熱リフォームを行う必要があります。
そのため、どこまでリフォームを行うかに関わらず、予算が500万円を超えてしまう場合が多いのです。
もし500万円以内の予算で無理やりリフォームをしようとすると、耐震性や断熱性をそのまま放置する事になってしまいます。
一見すると、満足出来るリフォームに思えても、地震や台風などの災害が起きた時に深刻な被害を受けかねません。
予算を500万円を収めようとするよりも、リフォームローンや親族からの資金援助を活用して予算の総額を増やした方が無難です。
500万円でどこまでリフォーム可能かを考える際の注意点
500万円でどこまでリフォーム可能かを考える際には、工事代以外にも注意しなければならない点があります。
リフォームに掛かる費用は工事代以外にもあるため、油断していると予算オーバーという結果になりかねません。
工事内容によっては、予算を500万円以下に抑える工夫をする必要もあるでしょう。
また、そもそも500万円の予算でリフォームする事には、どんなメリットがあるかも把握しておきたい所です。
500万円でのリフォームを考える時に気を付けておきたい点についてチェックしていきましょう。
リフォームの工事代とは別に発生する費用に気を付ける
リフォームの計画を立てる際には、工事代以外の費用も計算に入れなければなりません。
工事代のみで考えると500万円以下に収まる場合であっても、様々な費用によって予算オーバーになる事があります。
どこまでを予算に含めるかは判断の分かれる所ですが、リフォームを始めてからお金が不足する事態にならないよう注意してください。
リフォームで工事代以外に必要となる費用としては、以下のような物が挙げられます。
・仮住まいが必要な場合の賃貸費用・引越し費用
・リフォームした部屋の雰囲気に合ったインテリアの購入費
・職人さんへの差し入れ
・増築を伴うリフォームの登記費用
・リフォームローンの手数料
予算を500万円以下に抑えるために使える物は残す
リフォームの予算が500万円を超えてしまう場合、元々ある物の中から使える物を残す事で費用を抑えるという方法があります。
ただし、リフォーム後の部屋の雰囲気に既存の設備・家具を合わせる事は大変です。
せっかくリフォームしたにも関わらず、老朽化した設備のせいで台無しという事態も珍しくありません。
上手く組み合わせるために、どこまで残すのかをよく考える必要があります。
残せる物がそれほど無いと判断した場合には、リフォームの内容を厳選して対応しましょう。
500万円の予算でリフォームするメリット
500万円の予算でリフォームするメリットは、効率良く工事が行えるという点です。
予算を小分けにして小規模なリフォームを繰り返すという選択肢もありますが、職人が出入りする状況にストレスを感じる人もいるでしょう。
一度に複数の箇所のリフォームを行えば、工事に掛かるトータルの期間を短くする事が出来ます。
また、どこまでリフォームするかを把握した上で工事を行うため、仕上がりが綺麗になるという点も無視出来ないメリットです。
まとまった予算を用意する事はなかなか大変ですが、見合うだけのメリットがある事は間違いありません。
500万円でどこまで出来るのか分かるリフォーム事例
500万円でどこまでリフォーム出来るのか、大体の目安は把握出来たかと思います。
しかし、実際にリフォームの計画を立てる際には、もっと具体的な事例を知っておいた方が良いでしょう。
工事内容が同じでなかったとしても、予定しているリフォームの内容と比べてみる事で、予算が500万円以内に収まるか判断しやすくなります。
また、リフォーム業者が出した見積もりの金額を判断する際の参考にもなるでしょう。
500万円以内の予算でリフォームを行った事例を以下で紹介します。
築15年の中古住宅購入に伴うリフォーム事例
築15年の中古住宅を購入し、快適に生活するためのリフォームを行った事例です。
水回りの設備を新しい物に変更した上で、壁紙やフローリングの張替えも行っています。
117平方メートルの家のリフォームに掛かった費用は、450万円弱です。
間取り変更などは行えませんでしたが、壁紙・フローリング選びにこだわる事で古臭い印象を払拭出来ています。
どこまでの工事が出来るのかを理解した上で、500万円の予算に収まるよう工夫した良いリフォーム事例です。
壁付けキッチンから対面キッチンへと間取り変更した事例
築15年の家を全体的にリフォームし、キッチンの間取り変更も行った事例です。
壁付けキッチンから対面キッチンへと変更する事で、家族の会話が弾む環境作りに成功しています。
73平方メートルの家のリフォームに掛かった費用は、490万円弱です。
LDKのフローリングにこだわったため、500万円以内に収めるためには費用を節約する必要がありました。
2階部分や階段などにLDKのフローリングと色合いの似たフロアタイルを採用する事で、全体の費用を抑えています。
どこまでリフォームするかだけでなく、どう予算を配分するかにも気を配ったリフォーム事例です。
マンションの部屋を減らして収納を作った事例
マンションの部屋数を減らして収納スペースを作ったリフォーム事例です。
収納不足という悩みを解決するために、部屋を繋げた上で新たにクローゼットを設置しました。
リビングと和室、洋室と洋室を繋げるリフォームに加えて、ウォークインクローゼットやパントリー、玄関の壁面収納を設ける工事も行っています。
間取りは大きく変わりましたが、予算はしっかり500万円の範囲内です。
生活動線を意識してリフォームを行ったため、日々の暮らしやすさも向上しています。
500万円でどこまで収納を増やせるかを考える上で参考になる事例と言えるでしょう。
500万円の予算でどこまでリフォーム出来るのかまとめ
500万円の予算でどこまでリフォーム出来るかは、家の広さなどの条件によって異なります。
しかし、水回りのリフォームや中古住宅のリノベーション、LDKの間取り変更程度であれば、大半の家で十分な工事が可能です。
一方、耐震リフォームや断熱リフォームは家全体の床や壁を解体しなければならないため、500万円の予算では難しい工事と言えます。
なお、築30年以上の住宅は、耐震リフォームや断熱リフォームが必須な場合が多いです。
リフォーム予算を考える際は、工事代以外の様々な費用を500万円に含める必要があります。
もし予算内に収める事が難しいのであれば、使える物を残して活用する事も考えましょう。
500万円の予算で行うリフォームには、効率良く工事を行えるというメリットがあります。
リフォームの計画を立てる際には、中古住宅購入に伴うリフォームや間取り変更を行ったリフォームなど、実際の事例を参考にする事がおすすめです。
また、出来るだけ費用を安く抑えるためにも、複数業者と比較するようにしましょう。
リフォーム費用の適正は?【見積もりが100万円以上安くなる!?】
リフォームを行う際、知り合いの業者、近くの業者など、見積もりを取ると思います。
しかし、業者によって大きく費用が変わってくるため、適当に業者選びする事は避けなければなりません。
実際に、相場よりも100万円以上の高く見積もりをされたという事例もある程。
国民生活センターには、1日15件以上の相談が寄せられており、適正な価格を知る事は非常に重要です。
- 上場企業が審査したリフォーム会社が800社以上登録
- 複数の業者と比較をして適正価格にて施工が可能
- 最初から最後まで完全無料
- しつこい営業が一切ない
- 断り代行を無料で行う
- 相談だけでも気軽に可能!
中立な立場のアドバイザーが依頼主の要望をヒアリングして、リフォーム計画や費用の情報を無料でアドバイスしてもらえます。
また、相談データを踏まえた上で、リフォーム業者を紹介してもらえるため、自分に合った業者となっています。
スーモカウンターリフォームでリフォームを行った場合、リフォーム会社が万が一倒産した場合でも独自の保証を行ってくれる事も安心です。
既に見積もりを取った方も、数十万円単位で安くなる事も珍しくないため、利用してみて損はありません。
また、紹介された業者への断り連絡を、スーモカウンターリフォームが代行してくれます。
対面で気まずいという方でも安心して利用出来ます。
\リフォームの最安値をチェック/